トップページに戻る リストに戻る
画像1
TOPHOMELISTBACKNEXT

リバウンド?
月間300kmいってみるか?

2003.3.27
マハロ菊池

No.1034

昨年(2002年)の4月1日に71kgで体脂肪率22%だった体重を、ホノルルマラソンには62kgで体脂肪率17%まで絞り込んで行ってきたんですが、冬が終わった2003年3月の終わりには、体重が65.6kgで体脂肪率20%と、また微妙に脂肪がつきだしてきた。確かにホノルルを走ってきて、ちょっと一息ついて月間走行距離も平均250kmから200km位に減らしたりしたことと、冬で脂肪が付きやすいのか、とにかく体脂肪率が増えているっていうことは筋肉量が増えてないわけで典型的なリバウンドである。まったく月に200kmも走ってても太るんだから走るのやめたらどうなってしまうんでしょうね。やはり走るだけじゃなくって筋トレもやらないといけないのか。それとも、たらたら走ることに馴れてしまって、運動強度を上げるか運動時間をさらに増やすかしないといけないんでしょうか。それとも、もっと摂取カロリを減らすべきなのか。だが摂取カロリを減らすのはかえってリバウンドを招くので危険だし、運動もそこそこしてるわけだからやはり2200kcal位は食べないといかんでしょう。そこで5月に10kmのレース(東京シティ)に出ることを考えると、4月は運動強度をやや上げてみる(スピードを上げてみる)のがいいかと思い試してみます。いままで1回ジムに行くと1時間走で10kmって感じでしたが、4月は1時間走12kmを目安に平日は3回走って36km。土日は今まで通り公園でたらたら2時間走×2で40km。週76kmで月間300kmを目指すとして週間スケジュールをまとめると、
月 休み
火 1時間走 12km
水 1時間走 12km
木 1時間走 12km
金 休み
土 2時間走 20km
日 2時間走 20km
ってとこですな。
書いてみるのは簡単だけど、実際こんなに走れるかな?
試しに1時間走ってみましたが結構きついです。というのは1時間でウォームアップとクールダウンもするので最高14km/hまであげて持続走しないと12kmは走れんわけです。本当にやったら故障しそうだな。ていうか、このスケジュールを1カ月無理なくこなせるとしたらフルマラソンで3時間30分は切れてしまいますね。そうすると私としてはまだ5年早いレベルなわけで、やはり無理はいけません。再度食生活を見直し、筋トレや水泳の時間も増やしてみるかと思うわけです。ただスピードを意識したトレーニングも週に1回ぐらいやろうかなと思う新年度を迎えるにあたっての抱負であります。

画像1

ハワイのスーパーで肉や牛乳、ジュースなんかのパッケージをみると、日本のものに比べて本当にでかくて安いですね。短期間でも住んだりしたら思いっきり太りそうです。


画像2

牛肉は脂肪の少ないものを食べたほうが良いそうです。モモとかヒレとかね。できればあぶり焼きで余分な脂も落とすとなお良いそうです。


更新:2003.6.6
TOPHOMELISTBACKNEXT