トップページに戻る リストに戻る
画像1
TOPHOMELISTBACKNEXT

2002年総括。
おじさんだって青い海を
どこまでも泳いでみたいさ。

2002.12.20
マハロ菊池

No.1023

今年1年間、20年以上の喫煙習慣で汚れた肺や飲酒で疲れた肝臓や運動不足で落ちた筋力などに、走ることでどのような変化が起きるかを自分の身体で実験してきたようなものですが、いちおうホノルルマラソンを完走したことと、1年のおわりということでもあるので、軽くまとめておきますと、
走ることを習慣化すると、
1.みるみる痩せて標準体重以下になる
2.煙草や酒がやめられる
3.生活が規則正しくなる
4.食事をしっかりとり、摂取する栄養に気をつかうようになる
5.安眠でき、適正な睡眠時間を確保するようになる
というようなところでしょうか。

走ることは生活習慣病の予防にはとても効果的だと思います。
健康に良いです。毎日5kmとか30分位でいいから連続して走ると本当にいいです。ただ、フルマラソンという競技は健康のために走るにはちょっと過酷です。1年に1回とか2回位、自分の走力や体力を確認するためとか、のんびり景色を楽しみながら時間を気にせず走るとかなら健康的ですが、タイムを気にして無理したり、連戦したりするとかえって走ることがストレスになるかもしれませんね。
フルマラソンを走りきれる体力を維持することは健康的ですが、実際にマラソンを走ることは身体に受けるダメージが思ったより大きいです。そこを注意して楽しめれば、とても良いものだと思います。

さて今年は毎日1時間位走ってきましたが、来年は走る時間を半分に減らして、かわりにクロールで1km位は泳げるように練習しようと思っております。25mプールを20往復すりゃ良いわけでしょ。まあ、クロストレーニングってやつですね。別に将来アイアンマン目指すってわけじゃありませんって。実は今回ハワイに行ったときにアラモアナビーチで地元女子高校生の気合いの入ったスイム&ランの授業風景をたまたま見て、今度ハワイに行ったら私もオーシャンスイムというのか、ビーチで寝てるだけじゃなくって、ゴーグルして青い海をどこまでも泳いでみたいと思ったわけですよ。
それに泳ぐのはランニングで足にたまった乳酸を除去するのにも良いらしいのでね。

マラソンを走ると、距離や時間の長さに耐性ができるようです。

画像1

ほとんど波のないアラモアナビーチ。平泳ぎなら500m位は泳げるんだが、やっぱりクロールで泳ぎたいものです。


画像2


更新:2003.6.6
TOPHOMELISTBACKNEXT