トップページに戻る リストに戻る
画像1
TOPHOMELISTBACKNEXT

足裏診断

2003.9.22
マハロ菊池

No.1063

9月20日〜21日の土日は10月の夢舞マラソンに向けて地道に走り込みをしておこうと思っていたのですが雨で走れず、しかたなく午前中から近所の西友LIVIN大泉店に買い物に。すると1F靴売り場にアサヒコーポレーションの人が、足のサイズを正確に測ってくれる機械を持ってきていて1日限定50人無料測定してくれるとのこと。限定という言葉に弱い私は早速測っていただきました。

フットグラファーというフラットベットスキャナを改造したみたいな機械に乗っかって測定すると左の写真のようなプリントアウトが出てきます。で、結果私の足は左が253.7mmで右が252.0mm、推奨足型は左足が26.0EEEで右足が25.5Fだそうです。FっていうのはEEEE(4E)のさらに上の幅広足ってことです。そうかあ、こんなに幅広だったんだあ。そういうこともあってナイキやアディダスだと相当大きめにしないといけなかったわけですな。今度から幅広のランニングシューズを買うようにしよう。

ちなみに日本の靴サイズは、仕上がったときに合う足のサイズで表示していて、外国の靴は靴の元型の大きさで表示するそうです。なんか分かったような分からないような説明で恐縮なんで詳しくは「足と靴と健康協議会」<http://www.fha.gr.jp/>なんかをみていただくとして、とにかく表示サイズのみで購入せず、試し履きすることだそうです。

マラソン用に関しては、決して小さいシューズはいかんそうで、わたしもそう思います。ホノルルでは、走ってるうちに足が大きくなってきて普段当たらない中指の爪なんかが当たるようになったりしましたから注意ですね。
家に帰って先日買ったクバトナエバ10インチの靴底を自分の足裏と合わせてみてみると、とてつもなくシューズが長く見えるのですが、履くとちょうどいいわけで、本当に靴って言うのは履いてみないと分からないよなあと思った次第であります。ただ1インチは約25.4mmなんで10インチって事は254mmだから今回の足裏測定の生データに非常に近い数値であることにちょっとびっくりいたしました。このシューズのサイズに関しては、メーカ別や国別に、また、その靴が革靴かランニング用かバスケット用かによっても大分違う気がするので、さらに研究の必要ありと感じた次第であります。

画像1

走るようになって足が大きくなってると思ってたんですが、長くなってるんじゃなくて、やたら幅広になってたことが精密測定されてしまいましたよ。ちょっと複雑な気分であります。


画像2


更新:2003.9.22
TOPHOMELISTBACKNEXT