トップページに戻る リストに戻る
画像1
TOPHOMELISTBACKNEXT

2004えちご・くびき野100kマラソン
その1●受付と前夜祭

2004.10.28
ヒロ児玉

No.1160

「えちご・くびき野100kマラソン」は隔年開催で今回5回目を迎える、新潟県上越地域の12市町村の住民と行政が一体となって運営する手作りの大会である。
コースはスタートから約30kまでの前半は、豊かな穀倉地帯が続くフラットなコース。その後、豪雪地帯といわれる山間地域が約78kmまで続き、その間、最高高低差344mの5つの峠を越えるアップダウンの連続。約80kmからは、日本海岸に面した平坦な海岸地域を走ってゴールするという、なかなか変化に富んだコース設定になっている。峠をどう上手く走るかが完走のポイントかな。100kと50kの部があり、参加者は1,191人である。

ゴールまでの制限時間は13時間30分。途中に3ヶ所の関門がある。第1関門は、安塚町会館レストエイドのある47.4kmポイントで6時間25分。第2関門は、浦川原村いきいきセンターエイドの69.1kmポイントで9時間15分。最後の第3関門は、柿崎町役場レストエイドの85.2kmポイントで11時間25分になる。

大会前日に、上越新幹線とほくほく線を乗り継ぎ直江津駅近くの旅館に入る。宿泊客は大半が大会参加のランナー。直江津は、戦国時代の最強武将、上杉謙信が居を構えた地であり、春日山城址が近くにある。歴史小説好きの私としては、合戦マニアで信義に熱い謙信を偲んで、観光でもと思ったが時間が無くて断念。完走できなかったら切腹ってつもりで望むかな。

受付と前夜祭に参加するため、スタート地点のリージョンプラザ上越に大会運営のシャトルバスで行く。この大会は、スタッフがいたる所でランナーをサポートしてくれていて、駅からは20分毎に巡回バスも運行していてありがたい。

受付会場に入ると、大型台風22号が大会当日夕方に接近する見込みなので、大会開催は当日早朝3時に決定との張り紙が貼ってある。ウルトラに挑戦しようと思いたって1年。それまで、せいぜい月間走行距離100k〜150kだったのが、ウルトラを意識するようになると、不思議とモチベーションも上がり、平均250k/月ぐらい走るようになる。いろいろ準備もしたし、練習量も増やして満を持してここまで来たのに中止になったら洒落にならないな〜。でも、今夏の新潟地方は、台風による水害で大きな被害が出ていて、大会関係者も慎重になるのも当たり前なので、小雨混じりの空を見上げて祈る気分。

前夜祭では、各市町村の特産物がテーブルに並び、会場でのつきたての餅や新米こしひかりのおにぎり、スッポンゼリーに十割そばなど出され、日本酒の利き酒コーナーもあり胃袋も満足。特に、米どころ新潟だけあって、新米コシヒカリのお味は東京で食べるものとは雲泥の差で美味い!これはエイドでも必ず一口サイズのおにぎりが置いてあって楽しみの一つだった。

今回は、前夜祭で全国から集まったウルトラランナーとの交流も目的のひとつ。テーブルが同じだった、富山県のUM完走歴11回の田中さん。今年は村岡ダブルフルから飛騨といずれもアップダウンが激しい大会経てきた強者。明日は10時間30分切りが目標とのこと。私がデビュー戦だと告げると、いろいろアドバイスをしてくれる。エイド毎にストレッチするのが後半の疲れ低減になるとか、給食の取り方、台風の影響で日本海岸に出た時の風対策等など。

やはり富山県から参加の上田さんは、私と同じ走歴2年強だが、山岳アドベンンチャー系の大会が専門でUM4回完走。高低差3300mの谷川岳マラニックを完走してきた、笑顔が絶えない楽しいランナー。周りは凄いランナーばかりで圧倒される。隣りの地元新潟美人の石倉さんも、さぞかし凄い走歴かと思い話しを聞いてみると、「ここが初めての大会なんです〜」ってケラケラ笑って答える。練習でもまだ20kしか走ったことがないらしい。ちょいほっとするがある意味凄いかな。明日の天気が心配だと言うと、皆さん「こんな天候で走れるなんて滅多にないいい経験だよ」と超前向きプラス思考。健闘を称え合ってお開き。田中さんには宿が隣りなので車で送ってもらう。

この原稿を書いている時に、新潟中越地方で大地震が発生し、各地で大変な被害が出ている様子。いろいろお世話になった方々のご無事を願うと共に、早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

画像1

上:直江津駅前。小雨が降っています。近くにコンビニが無いのがちょい不便。
下:直江津駅前の宿泊した旅館。宿のご夫婦に親切にしてもらいました。ここでも新米コシヒカリのご飯は美味しかった!


画像2

上:リージョンプラザ上越のスタートゲート。
下:前夜祭の会場にて。左から田中さん、私、石倉さんとお友達。


更新:2004.10.28
TOPHOMELISTBACKNEXT