トップページに戻る リストに戻る
ヨヨマーク画像1
TOPHOMELISTBACKNEXT

早起きも板についてきました。時差生活中であります。

2007.9.27
マハロ菊池

No.1418

もう4年くらいかと思うのですが、走るようになって生活が規則正しくなると、朝早く眼が覚めるようになっていまして、目覚まし時計なしの生活が続いております。前は朝起きるのが苦痛だったものですが、今は起きなくても良いのにしっかり5時ジャストには目が開くのであります。

夏までは、4時だったのですが、さすがに4時だと今は真っ暗なので、ここにきて5時になっています。どうやら私の起床時間はスズメ同様、外の明るさと関係しているようですね。
例えば飲み会があっても、自分が飲まないせいもあるのでしょうが、21時になると眠くなってきますね。走ってぐっすり寝れるってのはあるんでしょうけど、ようするに3時間の時差があるような生活をしてるだけなのかもしれません。

つまり、5時に起きてるっていっても、8時に起きてるようなもんで、普通は夜も1時〜2時くらいまで起きてるところが、23時前には寝てしまえば、睡眠時間は6時間ってことであります。
だから時差生活ってことなんですよね。

で、この時差生活はなかなか快適です。
まず、朝の西武池袋線は座れます。山手線はさすがに座れませんが、ラッッシュに合わないだけでも幸福というものであります。
ま、その前に目覚ましなしで起きれることが非常に気分が良いというか、爽快ですよね。自分の身体が地球の自転とタイミングがあってるというか、たぶん電気のない時代には当たり前だったような本来の生物時間で生きてる気分なんであります。

ま、困るのは残業やどうしても夜にやらなければならない仕事のときですよね。前は職業柄徹夜当たり前みたいに働いていたのですが、さすがに辛いです。でも、仕事だからしょうがありませんよね。そのかわり飲み会は21時には上がらせていただいております。飲まなくなったから飲み会自体には未練がないというか、興味が薄れているという感じでありますね。ま、そのぶん食べる方に興味が移っていて、これも困ったもんなんですよね。
まったく痩せるヒマなしですなあ。

画像1

久しぶりに友人と飲み会へ。
四川料理で辛いもの鍛練であります。辛いものって油も多いですなあ。


画像2

枝豆、ホルモン、煮込み。居酒屋メニューって栄養的にはタンパク質ものが多いですよね。酒呑まずとも、たまには食べたくなりますなあ。


更新:2007.9.27
TOPHOMELISTBACKNEXT