トップページに戻る リストに戻る
画像1
TOPHOMELISTBACKNEXT

1カ月前のマラソン練習に、
恒例、光ケ丘公園8周。

2004.2.23
マハロ菊池

No.1102

荒川マラソンまでちょうど1カ月。2002年のホノルルマラソンの時は、本当にフルの距離が走れるのか、距離の不安があったので1カ月前に結構真剣に30km走をしてみたんですが、今回はレースとしては2回目のフルなんで、走れる距離かどうかという意味ではなく、本番1カ月前に長い距離を走ることでグリコーゲンの貯蔵量が増えるというのは本当かどうか、試しておく程度の気分で公園へ。

ここ2年走ってみて、
●距離を走りすぎると、どこかしら痛くなる
●速度を上げすぎても、どこかしら痛くなる
という感じはするので、無理しすぎず、人には厳しく、自分には甘く練習することにしています。だって今更目を▽▽にして走ってもしようがないし、今回の目標は4時間ぎりでいいから切ることにして、いかに気楽にフルを走るか、で、走った次の日も、にこにこスキップできるくらいの強靱な筋肉になってるかどうかが鍛練の焦点であります。ホノルルと違い、次の日仕事あるしね。

1周(約3k)15分ペースで4周ほど走る。うーん全然楽勝、いい感じ。もう近ごろ楽々走り続けられるんで楽しいなあ。それにしても体は鍛えると変わるねえ、なんて思いながらさらに2周。梅の香り、沈丁花の匂い。まだ2月なのに、なんか温かくってすっかり春みたいである。この辺からは自動航行モードになっていて勝手に足が動く。さらに2周。ふう、ま、こんなもんでいいでしょ。公園内だけでひとり光ケ丘ハーフマラソンだな。家までの往復8kmを足すとほぼ32km走です。2002年(鍛練No.1019)の時は結構一生懸命走って2時間56分でしたが、今回は抑えて走って2時間52分。たった4分の違いですが、本人の気分としては全然今回の方が楽勝です。10km走と普段のたらたら走のペースのちょうど中間ぐらいのペースを意識して走ると良いみたい。

ちなみに光ケ丘公園は戦前は日本陸軍成増飛行場、戦後米軍に接収され、グラントハイツという広大な米軍家族住宅地でした。詳しくは<http://members.jcom.home.ne.jp/oka3n/>に当時の写真等がいっぱいあって面白いです。ここってアメリカだったんだなあ。日本に返還後、公園にしていただいたおかげで、私がたらたら走っていられるわけだ。もしかして走ってる場所は滑走路だったのかも。

さて、いつもの鍛練より多めに走ってしまいましたが、これで3月の荒川まではもう長い距離は走らず、平日10km、週末20km程度の練習をあと2週間やって、その後2週間は調整期間だな。荒川はどんな天気になるか楽しみであります。風が強くなきゃいいんですけどね。

画像1

光ケ丘公園銀杏並木。右手にちょっと見えるのが公園付属の体育館&プール。ロッカーやシャワー(有料)が使えます。他に図書館、テニスコート、400m陸上トラック、野球場、壁打ちテニスコート、フィールドアスレチック等あり。


画像2

川越街道沿いのFUJIと書いてある木造の建物。
この周辺にグラントハイツがあったことをしのばせる。


更新:2004.2.23
TOPHOMELISTBACKNEXT