トップページに戻る リストに戻る
画像1
TOPHOMELISTBACKNEXT

今年も10月は、
オクトーバーランを走行中。

2005.10.20
マハロ菊池

No.1273

今年の夏は暑かったんですが、さすがに10月になると気温が下がって、本当に走りやすくなりました。昨年からオクトーバーランに参加しているのですが、2005年の代々木RCチームは総勢32名で参加中です。今年は指定大会に参加すると参加費が安くなったり、そうでなくても参加Tシャツがオプションになった分、金額的には参加しやすくなったってことですかね。

で、このオクトーバーランって、要するに走った距離をパソコンや携帯で申告して、合計距離を全国規模で競うってモノなのですが、同じようなことは「まる高マラソン大会」であれば無料で1年中やってますけど、団体戦で順位が出るってのが良いところですね。
http://homepage3.nifty.com/takagi7/marutaka.htm
他には多摩オリエンテーリングクラブが行なっている年間走り込み大会というのもありますね。
http://www.orienteering.com/~tama/run/index.html

去年は5名、10名、30名のチームしかランキング対象でなかったのですが、今年は5名以上のチームの平均走行距離で競うことになったので、ピッタリの人数で参加しなくてもランキングされるようになりました。うーん、ただそうなると少数精鋭のチームが有利になりますなあ。でも、だからってクラブをランキング対策で分割してしまうとクラブ毎に用意される掲示板も複数に分かれて見れなくなってしまいますしね。ま、1位チームにはホノルルマラソンご招待とかだと対策考えてしまうけど、そうなると他もさらに頑張るだろうしなあ。あまり頑張らないでクラブ内順位や総合順位を楽しみながら刺激にして走るってのがこの大会の楽しみ方ではないでしょうかね。

または、クラブのランキングを、A.チーム全体平均、B.チーム内上位7名の平均、C.チーム全体合計と3部門にすれば、Aは少数精鋭チーム、Bは当会みたいなチーム、Cは規模が大きな走友会が有利になって、それぞれに特長が出て面白いかもしれませんね。

聞くところによると昔は、「全日本月間走り込み大会」という強そうな名前だったそうで、各自が記入してFAXで送ってたそうです。それに比べると便利なわけですが、逆に普段パソコンを使わない方にはデジタルデバイドってことになってしまっているんでしょうかね。

私は今月350kmを目標に走ってるのですが、おかげさまで楽々達成しそうであります。ま、こういう走り込みの成果が、ちゃんとつくばマラソンで出てくれると良いんですけどね。それにしても食欲が旺盛な10月であります。ぜんぜん痩せません。前は「走れない肥満」でしたが、このままでは「マラソンが走れる肥満」になってしまいますなあ。

画像1

上:カレンダーの日にちをクリックして走行距離を入力していきます。メモや他の人が書き込むスペースもあり。
下:距離は5種類の運動が対象となる。それぞれに係数がかけられて距離が計算される。


画像2

チーム合計距離で日本縦断を行なう。今年は人数が多いから速い、速い。


更新:2005.10.20
TOPHOMELISTBACKNEXT