トップページに戻る リストに戻る
ヨヨマーク画像1
TOPHOMELISTBACKNEXT

フルマラソンを走る面白さって、
どこにあるんでしょうねえ。

2007.3.8
マハロ菊池

No.1387

東京マラソンが終わって、都市型大規模市民マラソンというものの姿がやや理解されるようになって、きっと来年は走ってみようかななんて思う人がさらに増えると思うんでありますが、ではマラソンを走る面白さってどこにあるんでしょう。

私も5年前に、何かでマラソンンは誰でも走れるみたいなことを聞いて、かつハワイにもまた行きたいし、運動不足だったし、40才を前にしてとにかく1度自分の身体をリセットしたいという欲求のもと、本当に42.195kmも走れるのかなあと思いつつホノルルマラソン鍛練をはじめたわけですが、そんなことを5年間してきて、マラソンに初挑戦するときに、よりマラソンを楽しみ、最高のフィニッシュを迎えるための私が思った方法を書いておくと、

まずは、参加する大会を決定し、
●目標タイムを立てる
●それを実現するためにどんな練習・用具が必要か調べる
●練習計画を自分でつくり実行する
ということでしょうかねえ。まあ、練習せずに出たとこ勝負ってのもありですが、それだとたぶん途中から歩いてしまって、完歩の喜びはあっても、走り切れた的な満足感は得られないかもしれませんしね。

目標タイムに関しては、無理をしないほうが良いと思いますが、歩かずに走れるようになれば、だいたい5時間30分以内でフィニッシュ(ゴール)できるようになりますね。これは速度でいうと時速7.6kmくらいのペース。スポーツジムのトレッドミル(ルームランナーみたいなやつのこと)で試してみれば、すごくゆっくりとしたペースだってことが分りますよ。

ただ、私思うにマラソンにチャレンジしてみようなんて思う人は、真面目でけっこう頑張りたいっていう人が多そうですから、5時間切りあたりを最初の目標にすると良いと思いますね。時速8kmよりやや速いペースで走り続けられれば達成できます。

で、実はそうやって1回走ってみたところから、本当のマラソンの面白さが始まるんだと思います。
もっと頑張れたんじゃないだろうか。もっと良い練習ができたんではないか。そんなふうに思うようになるわけであります。

そんなわけで、私も今年も荒川マラソン走るわけでありますが、うーん、でも今年はだめだな。ぜんぜん走り込み不足でありますよ。
で、そういう時は目標タイムをユルくしちゃうってのが可能なんであります。

画像1

最初はトラック1周も大変でしたが、徐々に距離がのびる道程も面白さであります。


画像2

それにしても東京体育館のトラックは中央がフットサルコートになっちゃって使いづらそうでありますね。ま、今までが贅沢だったってことかな。


更新:2007.3.8
TOPHOMELISTBACKNEXT